もうすぐ
我がスタジオの発表会なのですが
発表会前になると
普段の踊りに少しのスパイスとして
フォーメーションを変えて臨むクラスが出てまいります。
曲に寄ってね
ちょっとアクセントがついてるほうが
観てるお客様が楽しいだろうということで
私がある時
!!!!あっと思いつき
そこからフォーメーションが始まるというのが
Locolaあるある♪
私がレッスン中にみんなを無言で
見つめ出した時が非常にヤバイです 笑
スタジオのみんなはもう
よくわかっている。
でね
フォーメーションの中に
お客様に対して斜めになって踊るという時があるのですよ。
すると
みんなどうなるかというと
方向を失います 笑
いつもと同じ踊りを斜め向いて踊ればいいだけ
なのだが
そんな「だけ」で片付けられず
大変なことになる方も多数おられます。
女子はほら
地図を読むのが苦手だって言うじゃない
それは空間認識能力っていうものが
男性より弱いからなんでしょ?
だからかな、斜めに向いた途端
少しこんがらがる人が出てきます。
そこはね
もうね
ただ黙々と練習して身体に入れていくしかない。
ということで
1人
傘を正面の線に見立て
黙々と練習する姿を私 スタジオの外から
盗撮しました
![](https://static.wixstatic.com/media/77f8cd_f46c9d38e3c2486fb5fa74c275b57624~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/77f8cd_f46c9d38e3c2486fb5fa74c275b57624~mv2_d_3024_4032_s_4_2.jpg)
懸命に練習する姿はいいね!
自分なりの練習方法を見つけて
練習を重ねていくこと。
苦手を克服するには
地道にコツコツすることから。
毎年 こういう光景を見るけれど
本番はみんなばっちりに踊ってる!
練習は裏切りません。
練習はがんがん失敗するところ。
だからね
失敗していいんです♪
練習を重ねてまいりましょーーーーーー
あと2週間。
私も準備がんばるぞーーーーーー!!!!!
Comments