発表会から2日経ちました。
興奮覚めあらぬで
ブログを書くことが遅くなってしまいました。
失礼いたしました。
土曜日は
あいにくの雨模様。
スーパー晴れ女を自負してる私ですが
雨となってしまいました
がー!!!!!!
雨にも関わらず
今年も多くのお客様にお越し頂きました。
出たり入ったりがありますので
延べ人数は定かではありませんが
250名くらいのお客様にはお越し頂けたかと
思います!
今回の発表会は10回目という
節目の発表会でもあり
スタジオのみんなには
内緒でスライドショーなんて
用意したりして
どーにかして
スタジオのみんなに感謝の気持ちを
伝えたくて コソコソ作業しましたが
なんとか無事任務は終了できたように
思います。
会場には
Locolaを卒業して 子育て中の
ママ達も多く遊びに来てくれていて
東京転勤になったメンバーや
埼玉在住のメンバーも
会場に足を運んでくれて
懐かしいメンバーが集まって
顔が見れたことが
本当に嬉しかったです!
会えなくなっても
またこうして会える場所
それが発表会でもあるんだな。
とすごく実感しました。
昔
私が習っていた先生の元を離れる時
先生に
「スポットライトが恋しくなるよ。」
と言われたことがあります。
(私は先生の元を離れる時
フラダンス教室をやることなんて
全く考えてなかった時で
フラダンスさえ続けるのかどうか
迷っていた時だった)
スポットライトが恋しいという感覚は
未だまだわからないけど
だけど
スポットライトに当たり
生徒さん 一人一人が輝いている姿を見、
ステージから降りて楽屋で
仲間達と達成感を喜びあってる姿を見ると
やって良かったなぁ。
としみじみ思う。
演者(生徒さん)が本番を楽しみにしていて
その本番を無事終えた後の
あの顔!
本当にみんないい顔してるの!
あの顔を見るとね
いいなぁと思うのよ。
こういう経験っていいよなぁって
発表会をやる意味はあの踊り終わった
楽屋に戻るまでの みんなのあの顔にある。
だから
私は発表会をやっていく。
非日常の空間である 舞台という場所で
スポットライトが一人一人に当たる。
みんなが輝ける場所がそこにある。
発表会って素敵な会。
また写真は後日
こちらにあげます!
今日は
当日流したスライドショーと
5年前に作ったスライドショーを
合わせてご紹介します。
Comments