【脱 初心者フラダンサー】フラダンス 上達法☆基礎・ステップ編
- Loco
- 2018年11月9日
- 読了時間: 1分
フラダンスを踊るとき
大事なのは
ステップ。
下半身。
安定。一定。確定。
とにかくね
定めること大事。
歩幅。
角度。
「地に足を付ける」
とてもとても大事です。
踊り始めたら
頭に意識を簡単に
持っていかれちゃうからね
よっぽど意識して
練習を重ねる必要があります。
下半身8割 上半身2割
意識の配分。
これくらい、いや練習のうちは
9:1でもいいくらいかもしれません。
とにかく
足元注意!
足元に意識を!
地に足を!!!!
意識して
練習していきましょーーーーー
Comments