top of page

家事は段取りが肝!

執筆者の写真: LocoLoco


ただいま

豚の角煮を作っております。

母が入院して

スタジオのレッスンの合間に

ご飯の用意や掃除など家事を行います。

昔は一人暮らしだったり

共同生活もしていたので

これをこなしてたはずなのだけど

自分一人のことならば

適当にやるのでしょうが

父が一緒に暮らしていますので

父のことを考えると

これ 適当にできないというかしたくないというか

してあげたいというか

なんか私 ひとりのことだけ考えるのとは

大きく異なって

なんだか 気忙しい日々ですね 笑

忙しい合間に家事をするのは

段取りが全てだね。

行動を起こす前に

頭の中ででも段取りが組めてないと

ちゃっちゃっかできませんね

段取りを組める力。

これは仕事の把握能力に通じます。

全体像を把握して

細かい段取りを組む。

なかなかのハードワーク。

ここに子育てが加わるとなると

母業はあっぱれなお仕事ですね。

脱帽。

すごいよ。

世の中のお母さん!

オールマイティになんでもこなせる力が

必要とされる。

家事。

とにかく

私もちゃっちゃっかできるよう

つとめまーす♪♪


Комментарии


芦屋

フラダンス スタジオ

​©︎2007Locola

​ヒーリングフラ Locola

Follow us

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon

© Healing Hula Hale Locola.Proudly created with Wix.com

bottom of page