top of page

上達への近道は、一にも二にもこれにつきる。

執筆者の写真: LocoLoco


私はフラダンス の講師をやっているが

昨年より 好きだった写真撮影を

私なりに撮影力をあげたく

日々 写真を撮っている。

うえの写真は今日

Lessonの合間に

スタジオ周りで撮影したもの。



いろんな撮影テクニックの本も読み

YouTubeを見たり

ブログを読んだりして

勉強してる。

私はね 前の日でもその日でもいいのだけど

勉強して知ったテクニックは

できるだけ早く 自分で実際やることにしてる。

学んだらそく動く。

とにかく

学んだことを実践してみる。

そうやって撮影した写真を見て

改善点を見つけ

改善していく。

そんな単純作業の繰り返し。

とにかく撮影は毎日何かしら撮るようにして

いろんな感覚を磨く練習の毎日。

すると

やはり練習ってすごいよね。

どんどん

シャッターを切る時間が短くなっていくし

悩みにくくなってくる

構図は前よりパッと決まることが多くなってきたし

どこに立てばこういう構図になるのか

俯瞰して見えるようになってきた。

地味な作業をこつこつ続けていくことの大切さを

カメラで再確認。

日々ちゃんと上達していくのよ

学びそれを実践していき

トライアンドエラーの繰り返しで

少しずつでも間違いなく上達している。

フラダンス も同じだ。

習ったこと

指導されたところは

ちゃんと自分なりに理解し

実際に踊ってみること。

これが何より大事。

ただ闇雲に数踊ればいいわけではなく

教わったことを理解し

それを踊ることが大事。

練習は地味だが裏切らない。

上手になりたいと情熱を傾けられるものであれば

この地味な練習も おそらく

とっても楽しい時間だろうと思います。

今の積み重ねが

なりたい私に近づけてくれる

楽しいね

練習って♪

だから私は今日も明日もあさっても

撮り続けるのよーーー

踊りの練習ももちろん してますよ 笑


Comments


芦屋

フラダンス スタジオ

​©︎2007Locola

​ヒーリングフラ Locola

Follow us

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon

© Healing Hula Hale Locola.Proudly created with Wix.com

bottom of page