top of page

フラダンス 上達法☆記憶力編

  • 執筆者の写真: Loco
    Loco
  • 2018年9月7日
  • 読了時間: 2分


フラダンス

ステップを習得すること

美しいハンドモーションを習得すること

も道のりはかかるけれども

振り付けを記憶する。

これ!結構大問題ですね

記憶力がいい人は

問題ないかもしれないけれど

曲数が増えて来たら

これまた大変。

スタジオのみんなの記憶方法は

紙に書く派。

何度も踊る派。

ビデオに撮る派。

そのほか ほどほどに

覚えてLessonに来る派。笑

など様々。

私の時代には

とにかく

回数踊って覚えるだったなぁ

ビデオなんて身近にないし

今はね

スマホがありますからね

いつでも

気軽に撮ることができる。

だったら

使わない手はないですね。

記録にもなるしね

自分の成長の過程の♪

踊りも忘れないし

踊りの進捗もわかる。

できるだけ

早く自分の踊りを

俯瞰してみれる力は

つけておいた方が良いので

私はビデオ派をオススメします♪

もちろん

人には人それぞれの

得意な覚え方がありますからね

ご自身のやりやすい方法で

行ってくださいね☆

記憶力…

寄る年波には逆らえないところも

感じつつですが

できるだけ

記憶力は向上するよう

練習重ねましょーーー

poi

芦屋・大阪本町

フラダンス教室

Comentarios


芦屋

フラダンス スタジオ

​©︎2007Locola

​ヒーリングフラ Locola

Follow us

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon

© Healing Hula Hale Locola.Proudly created with Wix.com

bottom of page